賃貸経営5つのリスクとは? 「数字」でリスクを見える化する!

賃貸管理コラム



賃貸経営におけるリスクについて改めて考えたいと思います。

代表的なリスクとして、「空室」「家賃下落(価値下落)」「天災」「金利上昇」「大規模修繕」が挙げられます。理由は、キャッシュフローに大きな影響が出るからです。

これらのリスクヘッジに必要なことは、何よりも「数字」を把握することです。

空室や家賃下落のリスクヘッジとして有効なのは、前もって返済比率を抑えておくことです。

返済比率を抑えれば月々の返済額が減り、キャッシュフローが多くなります。金利上昇に関しても、基本的には返済比率を抑えることで対応できます。

また、有利な条件で固定金利を選択しておくことでも対応できます。火災や地震等の天災には、火災保険で対応するのが基本です。

中には耐久性の観点からRCマンションなど耐久性が高い物件を選択されるオーナー様もいらっしゃいます。

最後は大規模修繕です。コストはかかりますが、いずれ必要になるものです。将来のシミュレーションの段階で、修繕費を早めに計上しておくことが重要です。

いずれにしても、前もって対策を練っておくことが一番のリスクヘッジです。

物件が常に満室を維持できるとは限りません。家賃下落を前提に経営します。

管理会社と相談のうえ、来年、そして5年後、10年後の賃貸経営のために物件ごとにビジョン・目標・中期計画を立てることが、将来にわたってキャッシュフローを生み出す賃貸経営の第一歩です。