夏場は意外とねらい目
こんにちは。
光栄不動産管理です。
暑くてうだるような日々が続いておりますが、そんな時こそクーラーのきいた室内で、じっくり物件探しはいかがでしょうか。

1. 動きが少ない時期だからこそ、“良い物件”のチャンスを逃さず狙える
夏は引越しの動きが落ち着くため、全体的に物件の動きは緩やかになります。
その分、内見の予約も取りやすく、焦らず検討しやすい時期です。
ただし、**本当に条件の良い物件は“夏でもすぐ決まる”**というのが現実。
競争が少ない今だからこそ、見つけた時にすぐ行動できる人が、良い部屋を確実に押さえられるとも言えます。
「人が動かない時期に、動ける人が得をする」──
それが夏の部屋探し最大のポイントです。
2. 管理状態や住み心地を体感しやすい
夏の暑さは、住まいの快適性を判断するには絶好の機会。
エアコンの効き具合や風通し、日当たりの強さなど、実際に住んだときの環境を体で感じることができます。
「内見では気づかなかったけど、夏に入居して失敗した…」という後悔を防ぐためにも、夏の内見はとても現実的な判断材料になります。
3. 内見予約が取りやすく、時間の自由が利く
夏場は不動産会社も比較的ゆとりがあり、内見予約がスムーズに取れます。
特にお盆を除けば、平日でも土日でも希望に合わせやすいのが特徴です。
また、夏休み期間であれば、お子様がいるご家庭でも家族そろって内見に行きやすい時期でもあります。

4. 実は優良物件が出ることも
春に空室になったもののタイミングを逃し、まだ残っている**“見落とされがちな優良物件”**が眠っていることもあります。
また、転勤や住み替えなどで、7~8月に突発的に空く新着物件が出てくるケースも。
物件数が少ないように見えても、思わぬ掘り出し物に出会えることがあります。
5. 引越し業者の費用が比較的安い
実は、引越し費用も見逃せないポイント。
春の繁忙期(2~3月)に比べて、夏は引越し業者の予約が取りやすく、費用も抑えられる傾向にあります。
特に平日やお盆明けなどは、スケジュールの融通も利きやすいため、時間もコストも節約できる可能性が高いです。

まとめ:夏だからこそ、落ち着いて「納得の部屋探し」ができる
夏場は「物件が少なそう」「暑くて動きたくない」と敬遠されがちですが、
実は「選びやすさ」「判断のしやすさ」「引越しのしやすさ」の三拍子がそろった**意外な“穴場シーズン”**なんです。
私たち光栄不動産管理では、賃貸も売買も取り扱っており、
季節やタイミングに応じた柔軟なご提案ができるのが強みです。
大手ではなかなかできないような、地域に根差した細やかな対応で、
あなたにとってベストなお部屋探しをお手伝いします。
この夏、あなたの新しい住まいを一緒に探してみませんか?
光栄不動産管理
TEL:03-3302-7111 来店予約
売買(賃貸も!)担当スタッフ 河野(かわの)
